top of page
時計.jpg
​クリニック紹介

院長挨拶

1990年3月、矢野町に「おの眼科」を開院して以来、地域の皆さまに支えられながら、今年で開院35年目を迎えることができました。

地域医療においては、眼科専門医として大切な目の健康を守ることはもちろんのこと、患者様の不安やご心配を和らげることも非常に重要だと考えております。患者様のお声にしっかりと耳を傾け、適切な診断とわかりやすい説明を心がけ、信頼される医療を提供できるよう努めてまいりました。また、地域のホームドクターとして、スタッフ一同、親切かつ丁寧な対応を常に心がけ、患者様のご希望に寄り添った医療を提供することを目指しております。

2019年4月からは、息子・貴暁も診療に加わり、最新の画像診断機器を活用した診療や、日帰りの眼科手術など、より高度で充実した医療体制を整えてまいりました。

今後とも、地域の皆さまに信頼される医院であり続けられるよう精進してまいりますので、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

おの眼科 院長 小野 秀幸

​診療内容

眼科一般(屈折異常・ドライアイ・鼻涙管閉塞・アレルギー等)

日帰り白内障手術・緑内障手術・硝子体手術

糖尿病網膜症・緑内障・網膜前膜・

眼鏡・コンタクト処方・学校近視(仮性近視)

小児眼科(斜視・弱視・視力相談)

一般眼科検診後の精密検査

レーザー治療(網膜虚血・網膜裂孔・眼底疾患・後発白内障)

抗VEGF硝子体注射(糖尿病黄斑浮腫・網膜静脈閉塞症・加齢黄斑変性・近視性脈絡膜新生血管

テノン嚢下注射(糖尿病黄斑浮腫・網膜静脈閉塞症・ぶどう膜炎)

オルソケラトロジー

眼内レンズ強膜内固定

​主要設備

​眼科専用クラウド電子カルテ

(https://clipla.jp/eye/)

画像ファイリングシステム

視力検査表

非接触型眼圧計​

角膜形状解析装置

角膜内皮測定装置

眼底カメラ

超広角眼底カメラ(CLARUS)

Goldmann視野計

自動視野検査計

両眼解放自動視野計(imo vifa)

コントラスト感度検査

光干渉断層計

光学式眼軸長測定装置 

網膜電図

​YAGレーザー装置

網膜光凝固装置

スポットビジョンスクリーナー

立体視検査(ポケモンステレオテスト)

白内障手術装置(CENTURION)

​硝子体手術装置(CONSTELLATION)

onologo.png
bottom of page